東園地の里山で間伐された木やまつぼっくり、どんぐりなどを使ってクラフト体験ができます。
里山の様々な材料から自由な発想で、試行錯誤しながらものづくりをすることで、想像力と創造性が育まれます。
推奨対象 | 小学3-6年生・中学生 |
---|---|
実施期間 | 5月~翌3月(通年) |
所要時間 | 60分~ |
体験料金 | 製作物により材料費が必要な場合は、実費を徴収します。 |
単元 | 小学3・4年図工 「とんとんくぎ打ち、コンコンビーダマ」 「のこぎりひいて、ザク、ザク、ザク」 |
実施会場 | 里山交流ハウス、里山園地 |
スタッフの自己紹介、資料等の配布、グループ分け、簡単なアイスブレイクを行う。
クラフトで利用する間伐材や、木の実について知り、興味関心が高まる。
里山はかつて木材や燃料を得る場として活用され、人々の生活と密接に結びついていたことを解説。季節の見所、トピックなども紹介。
人々の営みが生物多様性に寄与してきたことを具体的な事例をもとに説明する。
① スズメバチ、マムシ、ヤマウルシなど里山の危険な生き物についてレクチャー
② クラフトの材料となる木の実、枝、落ち葉などを採集
① 小刀、グルーガンなど道具に特有のリスクを伝える。特に小刀を使う場合は、スタッフが十分にサポートする。
② のこぎりの使い方をレクチャーする。
③ 個人のひらめきを大切にする場であることをきちんと伝える。
のこぎりで切った木切れや採集した材料を、「つなげる」、「合わせる」、「重ねる」ことで、自分のイメージした作品を創作する。
長めに時間をとれる場合は、創作時間を長くとったり、ちょっと難しいものに挑戦したり、自分自身で園内で採集したものを利用して創作活動を行う。
グループ内で、創作したクラフトについて、想いや苦労した点、アピールポイントなどを発表しあう。